 |
 |
 |
 |
綿絽と言えばゆかたをイメージしますが、ゆかたとはまた違った、どちらかと言えば正絹の小紋に近いイメージです。もちろん夏の普段着物として気軽に装えますが、少しお洒落のランクが上がります。 |
|
|
|
|
 |
|
|
黒地に色を抑えた花柄はちょっぴりレトロでモダンな雰囲気です。 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
女性は柄の薄羽織を合わせれば、コーディネートの巾が一段と楽しく広がります。 |
 |
上品な無地の春夏木綿着物です。無地と言っても生地の織に変化がありますので独特な素材感も楽しめます。着心地もサラッと軽く、密度の高い細糸の質感はしっとりと上質な肌触りです。盛夏はゆかたとしてもお召いただけます。
絶妙な透け感が見る人に風情と涼感を感じさせます。 |
|
|
|
 |
|
●商品名 |
綿絽小紋のきもの |
●品番 |
SS_KIMONO_AR324 |
●お仕立上価格(単衣) |
22,050円(税込・送料無料)※居敷き当て(化繊白付) |
●生地色 |
黒のみ |
●生地の特徴(織/染) |
綿100%/肌に付きにくいさらっとした風合いです。張りはありますがしなやかな生地です。 |
●伸縮度 |
織り上げた段階で水通しを施しますので極端な縮みはありません。お仕立ての着丈寸法は長めに着る方で約(2cm)ほどの余裕を見れば大丈夫です。 |
●仕立て対応(女性用) |
こちらの生地は(単衣仕立て )のお仕立てになります。 |
|
|

|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|