商品情報にスキップ
1 4

MENYA FABRIC

古渡唐桟木綿「松葉色/微塵縞/No.016」※着物・羽織仕立て対応

古渡唐桟木綿「松葉色/微塵縞/No.016」※着物・羽織仕立て対応

通常価格 ¥48,400 JPY
通常価格 セール価格 ¥48,400 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

古渡唐桟木綿「紺/鼠茶縞/No.013」※着物・羽織・男袴仕立て対応


古渡唐桟木綿(縞)※仕立て対応/着物
古渡唐桟の一番の特徴は、細糸(80双糸)の風合いのなめらかさと上品な光沢感です。江戸の中期に東南アジアから渡来した極上の綿織物は日本での人気も高く、江戸の旦那衆が好んで袖を通した「粋」な綿織物の感性は時代を超えた今でも変わらぬ魅力を伝えています。綿織物のルーツと言える「古渡唐桟木綿」の味わい深い風合いとデザインをどうぞお楽しみください。
唐桟木綿はしなやかですが、糸の打込がしっかりとしているので、木綿のヘタリが少なく、袴に仕立てても普段袴とは思えないほどいい感じに仕上がります。履き心地は言うまでもありません。
●商品名 古渡唐桟木綿 ※着物・羽織・男袴(馬乗)仕立て対応
●品番 Kowataritozan_g0038_kts0016
●長着お仕立上価格(単衣) 44,000円※税別
●羽織お仕立上価格(単衣) 44,000円※税別
●男袴お仕立上価格 53,000円※税別
仕立てオプション  着物仕立て/東レシルック「居敷き当て」オプション料金2,000円  
●生地の特徴(織/染) 適度な張りもあるやわらかな生地です。心地よい自然素材の風合いをお楽しみください。
●素材 綿100%
●生地幅 42cm 
●伸縮度 織り上げた段階で水通しを施しますので極端な縮みはありません。
●仕立て対応 長着(着物)・羽織(単仕立て/袷仕立て)男袴

 

仕立てオプション

居敷当てはキモノの後ろ身頃の下半身部分につける当て布のことを言います。居敷当ては女性、男性用いずれも同じ仕様です。

サイズチャート

サイズチャートを見る

サイズチャートは標準既製サイズになります。チャートを参考に既製で合わない箇所のみ変更も可能です。

お仕立てについて

お仕立てについて

はじめての着物、サイズがわからなくても大丈夫。お客様のジャストサイズでお誂えいたします。お手持ちの着物採寸の際にお役立てください。

マイサイズお申込みフォーム

詳細を表示する